ガストのハッピ~アワ~でシュワワワワ~~~!!!
2021/1/13
足の痛いのを我慢してウォーキングしたので自分にご褒美を上げました。今回はガストです。ハッピーアワーを狙って呑んだくれてきました。
ハッピ~アワ~狙い!
13時半頃着。客入りは3割ほど。みんな自粛しているとは思えないけど、時間をずらしたのでスイスイだった。
注文はタッチパネルだ。一気に「生ビール220円×2、若鶏の西京焼き659円、ちょい盛りポテトフライ219円、広島産カキフライ329円」をタッチした。
どうせすぐ無くなるのでビールは最初に2つ頼んでおいた。5分くらいでビール着。
蓮舫曰く「どうして、2杯じゃダメなんですか?」
料理が来る前に半分くらい流し込んだ。
ややあって同時に料理がやって来た。カキフライは全然期待していなかったが、まじめに作ったタルタルが添えられており意外にもうまかった。
タルが意外にうまかった!
ポテトは量が多く、ちょい盛りにしといて良かった!と思いつつ酒の肴にした。あらかじめ塩が付いておらず、自分で調整するタイプ。この辺も好感が持てる。
ドナルドとは違うのだよ!ドナルドとは シャ、シャーか?!
ポテトを食べ切ったあたりで「生ビール220円、角ハイボール濃いめ330円」を追加した。
「どうして、2杯同時じゃダメなんですか?」と蓮舫が、、
これらを呑みながら最後の西京焼きに取り掛かった。一番後回しにしたので皮がグチャっていたが、味自体は少々甘いが悪くなかった。熱々のうちに食べればごはんのお供にいい塩梅になるだろう。
西京焼きって好き!最強かも。。
これだけ飲み食いして2,197円!やっぱハッピーアワー様さまだなあ。
今回こゆきは一人で来て一人黙々と呑みかつ食べた。この間発した言葉は料理を持ってきた店員に「ありがとう」「すみません」くらいだった。
これならコロナ感染対策ばっちりで何の問題もないでしょう。周りに客のいない席を選んだし。
とは言えこゆきから10メートルくらい離れた席に座っていたオババ3人組は、大きな声で向き合っていつまでも話に花を咲かせていた。こういうのを見ると営業短縮もやむを得ないのかなあとも思う。
いずれにしても明日から愛知は緊急事態宣言下に入るので、下手に昼から呑んだくれていると自粛警察につるし上げられそう。
インディアンズステーキに行きたいんだけどどうしよう。。