2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2022/5/27 夜のとばりが下りる前に数日前訪れた「天福」へ晩酌をしに出掛けた。 この店の夕方の部は17時からなのでこの時間帯なら閑古鳥が鳴いているだろうという壮大な予測を立てて訪れたのであった。と、ところが、、、! 意外にも駐車場は車一杯、店内…
2022/5/22 本日は目覚めてからザル中華モード全開であった。4時過ぎに起きズ~ッとザル中華を求めて店を思い浮かべていた。 で結局アピタの中のスガキヤかホテーフーズへ行こうかと決意は固まりつつあった。しかしこの後ネットでなか卯のメニューを見ると「…
2022/8/21 時々二郎系ラーメンが食べたい!という発作が起きる。でも我慢していれば欲望は収まっていく場合が多い。今日も二郎が食べたいなあ、、、と思いつつ勉学に励んでいた。 で、なんとはなしにグーグルマップで二郎系の名店大府の「あっ晴れ」をのぞい…
2022/5/20 この店は以前「福源」という名であった。もちろん中国人の経営する中華屋さんであった。むか~し行ったことがある。まずかったことだけが記憶に残っている。 その店が数年前「天福」という名に代わり営業を続けている。経営者が変わったのかはわか…
2022/5/19 かつやなので味は期待していない。でもネーミングがそそる!そう今巷で話題のかつやの期間限定「大人様ランチ」をお召しになってみたのであ~る。 大人限定ってとこがいいね! お子様ランチをもじったアイデアに心が躍る。こんな企画がこゆきは大…
2022/5/14 実は前々回の有楽家でしこたま飲み食いした後近くの「はま亭」へ行ってみたんどす。時間は20時過ぎやと思いますぅ。 はっはっはま亭!はま寿司か?? とりあえず入って「にんにくチャーハン、豚骨ラーメン、紹興酒」を注文したん思いますぅ。値段…
2022/5/15 つい先日スガキヤで「ざるラーメン」をたんのうしたばかりだがまたざるの中華麺が食べたくなった。ということで今回は山喜うどんへ行ってみた。 山喜と言えばみそ関係の麺類では比類なき名店として名高い。山喜を食べずしてみそを語るなかれ!とい…
2022/5/13 ここ3日間くらい「ざる中華」が食べたくて仕方ない。あの中華麺の香りがブワ~ンと鼻をついて、酸味の効いたタレで食べる奴。 具材は何も要らない。ワサビとネギが添えられていればOKだ。そんなざる中華を腹いっぺ~食べたい! ということで今回…
2022/5/7 久しぶりに昼呑みでも。。。と思ったが思い返して車で出かけた。あんまり家を空ける時間がないから。。庭の手入れでちょ~忙しいのだ。 で、どこで食事をするかとても迷った。中華か?きしめんか?天ぷらにするか??と~っても迷い悩んでしまった…
2022/5/2 期間限定だがネットではでかでかと宣伝を載せているのでまだ期間終了にはなっていないだろうと、意気揚々と朝10時開店に合わせて店を訪れた。 店内に入ってこゆきの指定席に座った。お茶を持ってきたおばさんに「チキンカツはないの?」と聞いて…