おいしい朝食なら大府の「山喜うどん」へお越しやす
2021/5/25
辛抱たまらず朝から大府市の「山喜うどん」へ行ってきた。
冷し中華が目当てだったがまだやっていないようなので、「ざる中華480円、みそきしめん460円、卵50円、天ぷら100円」を注文した。禁断の2麺喰いである。
店へ入ったのが10時半だったので、すでにおっちゃん2人がズルっていた。朝から入り浸ってんじゃねえ!
5分でみそきし登場。まずズズ~っと汁をすすった。相変わらず味噌がしっかり立ってて出汁も効いてうまい!
この汁は他では味わえない
麺もこのうま汁が絡まりうまいことこの上なし!朝めしはこれに限る。。。
みそきしを喰い終わるとざる中華登場。ざる中華を食べるのは久しぶりだ。
リヨン風生姜ねぎソース添えざる中華
ツルピカ麺 オヤジのハゲよりまぶしい
麺臭クンクン、、、い~い香り!ウットリしてくるわ。つけ汁は少々冷えが甘かったが、以前食った時より風味がいい。酸味もしっかりあり暑い時にはうってつけだね。
麺を汁に漬けずに食べてみた。弾力があり麺臭がいいのでそのままでも十分うまい。「素ざる中華」というつけ汁なしのメニューにしてもいいかも知れない。
ざる中もサクッと腹に入れてサクッと店を出た。総額1,090円。天ぷらもおいしいし、卵が半熟なのもいい。これで高菜おにぎりがあれば。。。毎日通っちゃうよ!
r.gnavi.co.jp