ミシュニャンガイド

みんなの為ではなく自分の為のグルメガイドブック

東海市「どんきゅう」~うどん屋だがざる中華が天下一品カモ

2022/7/1

 いよいよ7月になりましたね。夏本番です!わ~い!ってゆうか今日は愛知県地方は40度を超えるとか。この先が思いやられます。。。

 こんな暑い日は冷たいざる麺類を食べて英気を養っていこうと思います。では始まり始まり~!

 

 やって来たのは東海市の「どんきゅう」というお店。過去に何回か来たことがある。うどん屋なのだがうどんはうまくない。

 でも実はここの夏季限定の「ざる中華」が抜群なんです。このミシュニャンでも2年前の夏に登場済みだ。

 食べログでの評価は低い。でもなぜかお昼時は客いっぱいの不思議な店。

 店内は揚げ物の臭いで充満している。もしざる中華が存在しなかったらこゆきは行かない。本日もざる一本で勝負に出てみた。

 

 11時開店と同時店の駐車場に入った。入り口にはすでに並んでいる大馬鹿共が何人かいた。こんな店に平日の開店前から並ぶとは「テメーら、閻魔様に舌を引っこ抜かれやがったな!」としか思えない。

 駐車場は比較的広め。だがお昼時だと満車ってこともしばしばなので注意が必要だ。

どんどんどん、どんきゅー どんきゅほ~て~!

 こゆきが店内に入るとまだ揚げ物の臭いは少なくホッとした。まあ開店直後なんで当たり前か。でもそこはかとなく揚げ物臭は漂ってくる。

 こゆきは4人掛けのテーブルにドッスンした。水を持ってきたオババに「ざる中華大盛660円、かきあげ300円」を注文した。

 実のところ本夏初入店なのでざる中華があるかどうか不安だったのだ。なんせ夏季限定なので。あってよかった!ないって言われたらスガキヤでも行く~?

 10分でざるとかきあげがやってきた。「もらった~!!」と思いましたね。「勝った!」とも感じた。そのくらいのオーラが出ていた。

日本3大絶景!

 まずざるのタレだがちゅめた~い!そこにねぎとわさびを放り込んでレロレロしてみた。うまい!以前食った時より品質が向上している。甘過ぎもせず、醬油辛くもなくいい出汁が出ている。

 うどんの汁はまずいのになんでこのタレはうまいんだろう。世界七不思議である。

 麺臭も嗅いでみた。良い麺臭してやがる!麺をつかんでタレにつけズルッといってみた。うっめ~~~!!!

 タレも麵もキンキンに冷えてやがるし申し分なし!しかも麺の茹で具合も抜群で歯に程よい弾力が感じられる。キレがいい!ってやつだ!!

 大盛で頼んだが量は控えめ。夢中でズルっているとあっという間にざるの底が見えてきた。思わずおかわりしようかとさえ思った。でもさっき朝飯食ったばかりだから我慢しておいた。

う~ん、目下ざる中華ナンバー1かも知れない!

ざる麵にはわさびだよ~ん ショウガ派とはお友達にはなれねえ!ゴマ入れる奴は〇ね!

 かきあげはこの店の名物サクラエビの入った奴。カリってみた。サクッてもみた。カリサクで歯応えは良いのだがやはり油くさい。店内に漂っている古い油の臭いと同じく油っている。

 大きさはおよそ直径12センチ。高さ4センチほど。円柱形でいかにもそれらしい形状をしている。量的には300円だけのことはある。でも追加で頼むほどのものではなかったカモ。

 かきあげがバラってきたので、最後の方でタレに入れて麺をススってみたがやはり油くさい。

 せっかくのざる中華が残念な代物に変身してしまった。これからはかきあげはやめておこう。

何も言うことはない!てゆうか語り出せば切りがないので、じゃあ!

 10分でズルサクを完了。これで任務は終わった。終わったら極超音速ミサイルのように道を急いだ。暑いから。。。

 今回改めてどんきゅうのざる中華のうまさを思い知った。この夏恐らく週一くらいで襲撃することになるだろう。じゃんじゃん!

r.gnavi.co.jp

 

南区「ふじ田屋」✽~ミシュニャンガイド一つ星店でざる中華をチュルってみた!

2022/6/30

 言っても仕方ないが、アッツいね~!!

 本日の最初の計画ではミシュニャンガイド一つ星店のふじ田屋へ歩いて行って、汗だらだらになったところで冷たいビールを流し込むことにしていた。でもあまりの暑さに計画を変更し車で出かけることにした。

 

 13時過ぎ店に到着した。店頭の駐車場は狭く看板や電柱が立っているのでとても停め難い。車で訪れる人は注意した方がいい。店の前の他にも駐車場はあるようだがとても分かりにくい。

 店へ入ると結構な客入りだった。この店何時に来たら最適なのかわからない。前にこの時間に来た時は過疎っていたのに今日は盛況。

 

 注文取りのオババに「ざる中華600円、唐揚げ330円」を注文した。一つ星店のざる中華がどんなものか興味があったのだ。ざる中華だけではさびしいので唐揚げも初注文してみた。

 店の中の空気は少々揚げ物の臭いできつかった。ここは大きなマイナスポイント。こゆきは揚げ物の臭いには敏感なのだ。

 10分くらいで一つのお盆にざる中華と唐揚げが乗せられて出てきた。お盆からはみ出していた。こうざる中華のざるがナナメっている状態。

 ざる中華のタレを入れる器にはメンマとチャーシューがわずかだが入っていた。中華そばを演出しているのだろう。

 

 薬味とタレを器に入れてちょっと舐めてみた。タレがぬるい!麺はこれまた半ツメ状態。キーンと冷えてはいなかった。麺臭少なめ。量少なし!あんまりいいとこはなかった。

 ただタレの味は名店と言われるだけあってうまし。しかし麺は茹で過ぎのような気がした。

せめてヒエヒエにしてほしい

これは要らないカモ

麺は茹で過ぎてボヤっていた

 唐揚げは熱々が出てきたがどことなく粉っぽさがありもう少し気合い入れんかい!という感じだった。まあ330円なんだからこんなレベルでも仕方ないけど。。

 サクッとチュルってガブッた。残ったタレを未練がましく舐め舐めしてお別れしてきた。

熱々で衣はサクッとしていて味はいいんだけど。。。まあ330円だからいっか!

 今回食べたものは今までふじ田屋に抱いていた幻想を取り下げてしまうほど酷いものではなかったが、次回からは今回のメニューはない!と密かに決意するこゆきであった。

 やっぱうどんと雑炊の店と認識をしておこう。あとメニューに鍋物という文字があるので次回からはそちらを攻めてみようと思っている。

 その他気になるものに「ちゃんぽんうどん」「鴨南蛮うどん」が壁に貼ってあったのでそちらの調査も近日中に実行予定。

r.gnavi.co.jp

大府市「あっ晴れ」~緊急避難のため「行って」「呑んで」「食べた」

2022/6/26

 少し体がダルいのでサクッと行きます。

 お昼14時ころ行ってきた。日曜なので客は多め。こゆきさんを10分くらい待たせたのだった。

 席に座ってすぐ注文、今回は「塩じろーにんにくのみレベル3で890円、黒豚餃子360円、缶ビール500円」でピシャリ!ビールは缶になっていた。さいあくう~!

 まず塩じろーは相変わらずうまい!これの一言。今回は野菜をマシにしなかったが十分だった。

ヤッパマシにしないとさみしいね!

 次に黒豚餃子だが、どこが黒豚なのか判別不明。当然うまいが黒豚らしさはなかった。もう少しけっぱれ~!

黒豚風味は全くなかった

 ビールは缶なので、しかも350mlなので不満足だった。瓶にしときなよ、こゆきもう飲まんぞえ。

外呑みで缶を出されるとゲロってしまいそう!

 真昼間から吞んで食ってサクッと帰ってきた。次回からはビール抜きで純粋にラーメンを楽しむとしようかのう。

r.gnavi.co.jp

南区「ラーメン福」~ラーメン福中毒患者発生

2022/6/23

 夜9時福に到着。今日は初めて餃子とビールも頼んでみるつもりだ。店内に入ると客入りは半分ほど。いつもより少ないのでありがたい。

 席へ座ったが店員は一切注文を取りに来なかった。そうなんです。福は自分の方から大声で注文を入れないとムシされます。

 客によっては店員の方から「なんにしましょう?」とすり寄ってくる場合がある。でもこゆきが入って来た時に店員から注文聞きをしてくれたことがない!前にも書いたがどことなく店員の態度が悪い印象を受けるのはこのためだ。

 こゆき勇気を振り絞って大声で言ったもん!「餃子350円、ビール500円、特製ラーメン野菜マシ850円!!」すると近くにいた目つきの悪い兄ちゃん店員は「あいよ!」と言ってビールを差し出してくれた。兄ちゃん優しいじゃん!

 

 ビールは嫌いなアサヒスッパドライだった。。しかも中瓶。。。でも豪快にゴキュった。

 しばらくして餃子より先にラーメンが出てきた。こいつが食いたくてこの2、3日うずうずしていたのだ。もやし天高く周りに焼き豚を従え神々しく聳え立っていた。

 まずは当然もやしをシャキリながらビールを吞み、焼豚ヤローを頬ばった。ウメーの一言。

 もやしが減ってきたら麺を食べた。麺は柔めかな。それが汁と絡み合うとたまんなかった。

 とにかく福の汁はヤクのような中毒性がある。二郎系みたいに濃厚ではないが、アッサリしているのに奥深い味。何度でも飲みたくなる何ものかを秘めている。

 名古屋で有名な好来系にも通ずるところがある。なにか漢方の奥義のような生薬が入っているのかも。もはやこゆきは福中毒になってしまったのかも知れない。

スガキヤの味を10倍位うまくした感じ

 やや間をおいて餃子が登場した。福で餃子を食べるのも見るのも初めてだ。こいつがウマそ~な風貌をしていた。

 早速バクってみるとしっかりにんにくが効いていてうめーこと!こいつは今後福に来た時には必須になりそう。

 

 注文した量が多かったので食べ切れるか心配していたが無用だった。やはりうまいものはいくらでも腹に入ってくる。サクッと食べて1,700円払って店を出た。

 うまかったので出る時に店のあんちゃんに「うまかった。ごちそうさん」というと、あんちゃんは柄にもなく「ありがとやんした~!」と返してくれた。やればできるじゃん、接客!!!

 福にはラーメンの回数券が売っているという。ラーメン1杯分お得らしい。買うか?やめておくか??悩みどころ。。。

r.gnavi.co.jp

緑区「横井製麺所&柿安Meat Express」~フードコートで爆買い

2022/6/22

 家で大人しくビアっていた。今日はどこにも行くまいと誓っていた。でも食欲は抑えられなかった。

 18時過ぎにイオンのフードコートへ参上仕った。当てもなかったが牛カツの文字が目に留まった。牛カツを愛してやまないこゆきは吸い寄せられていった。

 1軒目:「柿安Meat Express」で「小盛牛カルビ&牛カツ丼1,045円と串カツ132円」を欲す。

柿安初入店!

牛カツの文字にやられてしまったが、ここの牛カツまずし!もう来ない!

 1軒目で注文を入れた後出来上がるまでの間にすかさず別の店へ向かった。

 2軒目:「横井製麺所」で「ざるうどん320円、とり天120円、まいたけ130円」を欲す。我欲望多し!

 2つのブザーを持って席で待機していた。そしてそれぞれ「ビビー」と鳴ったので取りに行って席へ戻ってきた。

 自分のテーブルにそれらを並べ「フムフム」と満喫していた。そして牛カツから食べ始めてみた。

 牛カツに掛かっているソースはウスターソースって感じで全く有難味がなかった。舌にピリピリ来る辛みを感じながら全身が苛立っていた。牛カツ丼ってんだからもっとおいしいソースが掛かっていると思い込んでいたが期待しただけ無駄だった。

まずマヨをスプーンで除けた でもソースがまずいんですよ

 とにかく一刻も早くこの醜態を消してしまおうと必死で口に詰め込んだ。

 一緒に頼んだ串カツはドロンとしていてほぼ肉部分はなし。玉ねぎの煮込んだものを串にさして挙げたものの様だった。アーメン

揚げ置きの串カツの方がマシ!もう柿安には行かんかんね

 次にざるうどんに取り掛かった。いつもよりぬるかった。麺はドロンとしていた。とり天は当然冷たいし、まいたけだけがいい風味を醸し出していた。うどんはキーンと冷たく、天ぷらはアッツアツが基本でしょ!

 言っとくけど当然まいたけも冷たい。でもまいちゃんだけは冷たくてもおいしいね。

汁もうどんもぬるかった!反省せい!!

 この辺で2軒回って注文をしたことを激しく後悔してしまった。まずいものが2つ並ぶと気持ちが悪くなる。これは自然界の掟である。でも頼んだこゆきが悪いんだから全部きれいに平らげたことは言うまでもない。

 今回フードコートへ来てしまったことは誰も知らない。もしこれを見てしまった人がいるなら自分の胸にしまっておいてほしい。フードコートとは現代の闇なのかも知れない。近寄らないことです。でもチャオはおいし~よ!

大府市「源蔵」~焼肉は一人に限る!

2022/6/17

 冷麺が食べたくて焼肉屋へ行ってみた。店はこゆきの住むあたりでは有名な「源蔵」というところ。店舗はいくつかある。今回は大府の店へ行ってみた。大府店は初めてである。

 「源蔵」を訪れるのはかなり久しぶりである。味は並の上といったレベル。値段もそれなりに高い。でもこのレベルなら旨い冷麺が出てくるかなあという期待を込めて開店同時襲撃を開始した。

大府高校横のゲンちゃん

 入店してみると1番乗りだった。テーブル席へ案内された。それなりの焼肉店だとカウンター席が無くテーブル席に座れるからうれしい。席に座ってまずはビールと生せんまいと馬刺しを注文した。

 少し間をおいてビールがド~ンと登場!冷え冷えだった。コップに注いで一気に流し込んだ。

 ややおいてせんまい君が顔を出した。こいつも冷え冷えコリコリでうまいこと。味噌だれは少々甘すぎカモ。

 馬刺しは半解凍状態。にんにくとわさびをまぶしてチョビった。ビール飲みつつこいつらをチョビっているとほぼ居酒屋状態だった。焼肉屋に来ていることを忘れてしまいそうだった。

冷え冷えラガー 乾杯!

新鮮だし量もタップリ

馬刺しの厚切り喰ってみたい!

 頼んだものを全て腹に収納したので追加で注文を入れた。ビールをもう1本と塩タンと牛上ホルモンと飛騨牛上カルビ、それに大好きな青唐辛子の味噌漬けで攻めてみた。

 まずはタンを1枚づつ丁寧に自分好みの焼き加減でペロっていった。グループで行くとこの技は使えない。

 我も我もとみんな好き勝手に網の上に色んなものを乗せていき、我先にとパクついていくからだ。焼き加減などお構いなしだ。

 しまいには網の上に焦げた肉片がいつまでも残っている状態になる。一人だとこれがない。これはいい!一人焼肉サイコ~だ!焼肉は一人に限る!

 よく考えてみればこゆきは一人焼肉は初めてだ。こんなにいいなんて。これからは焼肉は一人で行こうと密かに決意するのだった。

焼き加減はサイコ~に仕上げたが、味は淡白

噂の青唐 こいつを齧ると口の中がサッパリする

 タンの次にホルモンをジュ~っとしてみた。ホルモンの皮目の方を下にして、脂身が溶け出してしまわない様細心の気を遣って焼き上げた。脂身がジュクジュクいい始めたところでパクる!うまい!!となる。

 この辺りで追加のビールも無くなったのでハイボール濃い目を頼んだ。マッコリにしようか迷ったがやめておいた。まずいマッコリは甘すぎるから。それに人工甘味料が入っているマッコリが多いから。

 ハイボールを飲みつつ1,320円の飛騨牛上カルビをジュジュッとしてみた。サシの入った旨そうな肉だ。

 程よく焼けたところで口に入れてみた。うまいけどなんか物足りない。なんというか淡白だった。もう少し肉のうまみが口の中へ広がることを想像していたがちょっと違った。

 今回肉は全て塩味で頼んだ。今回というより焼肉屋ではこゆきはほとんど塩で注文する。肉の味を楽しみたいからだ。でも本日に限ってはなんか物足りなかった。

脂身タップリだけどやっぱり淡白

飛騨牛にしてみたけど、普通牛で良かったかも。。。

 すべて片付けて最後にメインの冷麺を頼んだ。出てきた冷麺は予想していたものとはビジュアルから違っていた。

 なんというか汁が濁っているし、麺が黄色い。メニューには「キムチとマスタードの冷麺」となっていた。汁にマスタードを混ぜ込んでいるようだ。

 これはちょっと好みとは違う。でも今更仕方ないのでサクッとチュルってごちそうさんをした。

良く言えばおとなしい味 少し甘め 汁の濁った冷麺はいやでちゅ!

 今日食ったものの総額は7,755円。このレベルの焼肉屋なら値段的には納得でちゅね。でも源蔵はもっとうまかった記憶があるがどうしちゃったのかなあ。。

和牛焼肉 源蔵 大府店
〒474-0036 愛知県大府市月見町6-80
3,000円(平均)1,800円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

南区「本格中華そばロイヤル」~まさ春が衣替えして現れた店(如水グループ)

2022/6/11

 まさ春と言えばデカいチャーシューが有名でしたね。お味の方はそれほどでもない。でもいつも客いっぱいで人気店でした。

 そのまさちゃんが店名を変えて生まれ変わった。まあそれほど食指は動かないが珍しいもの見たさで行ってみた。

 

 10時開店1分前に店前に参上した。すでに開店していて先客たちは吸い込まれた後だった。こんな時間でもズルりに来る奴あ~居るもんなんだね。

 店はまさ春の箱をそのまま使っている。内部のテーブル配置も一緒だった。駐車場は以前の通り店の前の大通りを左に曲がって50メートルほど行ったところに10台くらいが停められるようになっている。

 カウンター席は3席しかない。真ん中だけが空いていたがそんなところに座るこゆき様ではない。テーブル席にどっしり腰を下ろした。

 注文はすでに決まっている。ネットで調べてきたのだ。おばばに「ネギ味噌ラーメン870円」を注文した。

 出来上がるのを待っている間もぞっくぞくと客が入ってきた。危うく相席になりそうな雰囲気だった。

 

 10分でラー着。まあまあ早い。ハフハフしながらまず麺とネギをジュリュった。なかなか濃厚な味噌の味だった。

 ってゆうか少々味噌がらかった。尖っていると言ってもいい。でも基本的な味はしっかり調えられているのでまずいわけではない。出来ればもう少し味噌を抑えてほしかった。

 食べ進んでいくと味噌がらい中にもバターがほんのり感じられ、尖った味をマイルドに包み込んでいた。悪くない趣向である。

 具はネギともやしたっぷり、焼き豚は4枚、あとはナルトとシナチクといったところ。麺の量も十分多かった。

 本日のこゆきちゃんは朝ご飯を食べた後ここへ来たのでかなり堪えた。腹減ってたらもっとうまく感じるんだろうなあ。

 麺と具を全部掻き込んで汁は残して席を立った。さすがにこの味噌がらさでは飲み干すことはできない。ごっちゃんでした。

見た感じは「ラーメンショップ」のネギ味噌ラーメンそっくり

味は「ラーショ」よりうまみが強い こっちの方が好み!

 本来なら最初なのでノーマルの中華そばを食べるところだが、あえて味噌で攻めてみた。そんな勇気のある本日のこゆきでした。ちゃんちゃん!

 

リンクなし。もと「まさ春」のあった場所であ~る!

大府市「山喜うどん」~冷たい中華麺を冷た~いタレにつけて頂いたざる中華

2022/6/4

 久しぶりの山喜!ざる中華を食べに行ってきた。ざる中華中毒患者は1週間に1回くらいの頻度で食べないと発作が始まるので気を付けたいところ。

 

 本日は土曜なので15時40分に山喜の門をくぐった。門はないがくぐったつもりである。

 客は2組のみ。いつものこゆきの席は前客の汚れ物が散らかっていたので別の席に座った。

 

 注文は「ざる中華大560円、天ぷら120円」である。ざるきしも食べたいところだったが我慢した。

 約5分で登場。早速ズルった。麺の歯応えは絶妙で咀嚼が楽しかった。麺臭は本日は少なめ。ここはちょっと残念。

 タレは甘めだが、こゆきはいつもざる関係を頼む時は薬味をワサビに変えてもらっているのでいい感じだった。5分もかからず麺は消滅した。

前回は天ぷらにエビがなかったのに、なんで今日はある??

シンプルな料理だが、、奥がふか~~~いのである!

 食ったらサッサと車に乗り込みずらかった。いつまでも店内でウジウジしているとざるきしを注文してしまいそうだったから。。。

r.gnavi.co.jp

緑区「天福」~初めて食べた台湾豚骨ラーメン

2022/6/3

 庶民憩いの食堂、街中華の「天福」へ再度足を運んでみた。今回は韓国風冷麺が食べたかったのだ。あるかどうかは行ってみてのお楽しみ!

今日は1番乗りじゃ!

 夕方開店時間の17時ちょうどに店へ侵攻を開始した。まずは恒例の「お得な酒セット1,080円」を紹興酒、冷奴、スモークダックで猛攻を仕掛けた。

 街中華のこういう酒セットで紹興酒が選択出来るところは少ないと思う。この点は評価高し。冷奴はふつーふつ~~にスーパーで売ってる奴だろう。

 スモークダックは合鴨のスモークしたものをスライスしたものだ。こいつもよくスーパーで見かける奴。無難に酒の肴を演じてくれた。

紹興酒は燗して氷砂糖入れてレモン絞って呑みたい!

 セットを吞んで食ったら、さらに紹興酒をお替りし「台湾豚骨ラーメン600円、ニンニク炒飯650円」を追加した。当初希望していた韓国風冷麺などどこにもなかった。

 台湾豚骨ラーメンは単に台湾ラーメンの汁が白く濁っている感じ。。豚骨の濃厚なうまみはなかった。

 今回初めて食べたがノーマルな台湾ラーメンの方がいいカモ。でもさっぱりしてて悪くないカモ。

もう少しミルキーな味わいがするのかと思ってた。。。

 炒飯は前回食べた時より油っぽく、ニンニクの量も少なく感じた。サラッと食べてこれで締めとした。

別料金でもいいから紅ショウガが欲しいところ

 会計は全部で2,780円。少々高くなってしまった。次回この店を訪れた時は刀削麺酸辣湯麵を食ってみようと思っている。壁にデカデカとポスターが貼ってあって旨そうだったから。。。

r.gnavi.co.jp

緑区「天福」~街中華のつけ麺はどれほどの実力か

2022/5/27

 夜のとばりが下りる前に数日前訪れた「天福」へ晩酌をしに出掛けた。

 この店の夕方の部は17時からなのでこの時間帯なら閑古鳥が鳴いているだろうという壮大な予測を立てて訪れたのであった。と、ところが、、、!

 意外にも駐車場は車一杯、店内も客入り3割といったところ、平日でもこんな時間からメシってやがる輩はいるんですね~!こわいですねえ。。

 あまつさえ酒宴を開いているグループさえいた。「愚かどもめ!」とそいつらを横目に見つつ離れた席に座った。

てんてん天福

 愛想のいい中華のおばさんが注文を取りに来たので「お得な酒セット1,080円」を紹興酒ピータン豆腐と手羽先煮込みで頼んだ。

 これで1,080円!ありがたいことです。

 サクッと紹興酒と先付が出てきた。先付は人参と大根と水菜を甘辛タレで和えたもの。

 先付が出てくるとは思ってなかったのでかたじけなく頂いた。味はこれといった特徴もなくシャリっとした歯応えだけが記憶に残っている。

紹興酒は燗して氷砂糖とレモン入れて飲みたいなあ

 そしてピータン豆腐がやって来た。豆腐がよく冷えててうまい。そしてピータンは新鮮でまよらかな舌ざわりだった。

 平気で古いピータン出してくる店も多いのでここはポイント高かった。こゆきはとてもピータンを愛しています。

ピータン ピーターじゃねえぞ!

 続いて手羽先登場。味付け控えめでトロっとしてて、骨ごと口に入れてツルんと骨を引っ張り出せば肉だけが残り面白かった。

 街中華って味付け濃いとこ多いけど、天福は全体的に薄味で、素材と出汁の味を重視するこゆきには好感が持てた。

量も多過ぎないし色んなものを楽しめる

 呑んで食い終わったところで麺類に行くことにした。「台湾にするか、豚骨にするか、いやいや塩でいってみるか」いろいろ悩んだ。

 でもふと壁を見ると「つけ麺650円」の文字が!つけ麺好きのこゆきは一発でやられてしまった。

見落とすとこだった

 おばさんにつけ麺を注文し、待つこと10分くらいで竹網に乗ったつけ麺が現れた。まず恒例の麺クンクンの儀を執り行った。麺臭少なし!

 麺の冷え具合はまあまあ。ツユは少々甘かった。ツユにはネギとゴマが入っており当然大好きなワサビはなかった。

 これが中華屋のつけ麺なのだろう。まあ軽くズルって腹に収納した。

麺自体は山喜を10とするなら8といったところ

ツユは甘め この辺はやはり中華っぽさが出てくる

 これでお食事会を終了して席を立った。レジでおばさんに1,730円を払い店を出た。

 しかし前回も感じたことだがここのおばさんは接客がいい。中華屋の接客は悪いとこ多いから。。余計におばさんがいとおしく感じる。

 客もゾック族と入ってくるしこれはブレークするかも。以前の「福源」時代は考えられなかったことだ。

r.gnavi.co.jp

 

東海市「なか卯」~久しぶりのなかうぅ~!やっぱりゼンショークオリティは健在だった!!

2022/5/22

 本日は目覚めてからザル中華モード全開であった。4時過ぎに起きズ~ッとザル中華を求めて店を思い浮かべていた。

 で結局アピタの中のスガキヤかホテーフーズへ行こうかと決意は固まりつつあった。しかしこの後ネットでなか卯のメニューを見ると「とろろざるうどん」という文字が目に入った。

 こゆきちゃんはとろろにはイチコロなのだ。大好物なのである。

 まずいなか卯のうどんを思い浮かべつつも、そこへとろろが加わったのならきっとご馳走に変身するに違いない!こう思いこんでしまったんですねえ。かわいそうですねえ。

 て~ことでなか卯に決定!!!

 

 9時45分なか卯にとうちゃっ君。店の中へ入ろうとすると入り口近くにある券売機で長考している愚か者たちが2匹いる。券売機は2台なのでなかなか入ることが出来なかった。下郎どもめ、控えおろう!

 やっと愚か者がどこかへ行ったので早速券売機にかじりついた。この券売機ってやつぁ~本当に分かりにくい。さっきの愚物たちも困惑していたに違いない。

 何とか目当ての「とろろざるうどん大アンド牛丼小980円」のセットの券を買った。そしてこゆき様の指定席へどっしり腰を下ろした。

 

 店員に券を渡して待っている間店内の様子をうかがっていた。こんな時間だというのに客が次々来るわ来るわ盛況だった。

 しかしそれにしても先にいたバ家族はうるさい奴らだった。ガキは飛び回り、稼ぎの悪そうな親父はグオフォっグオフォっと咳をしている。当然マスクなんぞしてない。迷惑極まりなかった。

 ガキに向かって「まだ何か食べるのか?」とかほざいていた。いい親父を演出したいのケ??もう十分食い散らかしたんだから、はよ去ね!そいつらのテーブルの上は当然ごたごたになっていた。

 

 少々話は外れてしまったが、5分ほどでうどんと牛丼がやって来た。多分うどんは茹でたものを冷蔵庫で冷やしていたんだろう。

 まずうどんのタレにワサビ、ネギ、とろろを投入した。ワサビが付いてくるところはありがたい。ショウガも付いてきたが手を出さなかった。

 とろろは店内で摺り下ろしてくれたものを出してくれるとばかり思っていたがパックに入ったものだった。これでかなりテンションが下がったことは言うまでもない。

 ざるからうどんをすくい上げタレにつけてズルリュ~とバキュームした。冷たい!ここはいい。

 でもうどんはなんだかドロンとしていた。どんどん庵の麺みたいだった。茹で置きなんだから仕方ないかもね。。。

 タレの味も既製品かってレベル。ネギは尖っている部分がありこゆきの唇をツンツンした。ネギにツンツンされたのは初めてだ。

パック入りとろろを食べるのは初めてかもしれない

 牛丼には一味を掛け山椒もパラった。そして肝心の紅ショウガの大量投下の儀に移ろうとテーブルの上を探索したがどこにもない!ないったらない!なか卯では紅ショウガを撤去してしまったようだ。

 紅ショウガを乗せない牛丼なんて、、、考えられない。。でもあきらめてその状態でパクった。やはり物足りなかった。

紅ショウガを大量消費する客が多いから撤去したのケ??こゆきのことケ???

 うどんは大盛にしたはずだが、見た目からして量が少ない。すぐにざるは空になった。

 セットの牛丼は小盛となっておりこちらもすぐに地上から消えた。

 味でも満足させてもらえず、量もケチっているのではこの先危ういと見た。これで980円なんだからコスパ馬鹿が聞いたら「コスパ悪い~ぃ!」というに違いない。

 

 こゆきは「すき家、ハマ寿司、なか卯」といったゼンショーブランドは好きではない。世の中にはゼンショー万歳と叫ぶ人もいると思うのでそれを押し付けようとは思わない。でもまずかったです。。

大府市「あっ晴れ」~だんだん二郎系の沼にはまっていくぅ~~!!

2022/8/21

 時々二郎系ラーメンが食べたい!という発作が起きる。でも我慢していれば欲望は収まっていく場合が多い。今日も二郎が食べたいなあ、、、と思いつつ勉学に励んでいた。

 で、なんとはなしにグーグルマップで二郎系の名店大府の「あっ晴れ」をのぞいてみた。すると「通常ですとこの時間帯は混んでいますが、本日は空いています」と出ていた。

 土曜日の真昼間に空いているとはこれいかに?もしかして雨が降っているので客足が伸びないのカモ。

 で、で、そっこーで身支度を整え勉学を放り出し車に飛び乗った。当然あっ晴れへ侵攻するためである。

 

 13時に店へ到着した。車を降りて店の前にやってくると何故だか二人の戦士たちが立っている。まさかと思ったが入店待ちとなっていた。グーグルマップのうそつきめ!

 仕方がないので戦士たちの後ろに並んだ。5分くらいで店の中へ入ることを許された。「やれやれ、これでジローにありつける」と思いつつ店内に入るとそこには店内待ち客5人ほどが並んでいた。。。こういう仕掛けだったとは。。

 券売機で「塩ジロー890円、うずら100円」の券を買い店内待ち専用の椅子に腰かけて時を待った。

サービスショット これがあっ晴れのメニューだ

 10分もしないうちに店のあんちゃんが券を受取りに来た。ついでに好みを聞いてきたので「麺固め、脂多め、にんにくマックス、野菜マシ」と頼んでおいた。

 あんちゃんは「あいよ!こちらの席へどうぞ」と案内してくれた。

 

 ラーメンを待っている間10分ほどだったが、どんどんどんどん客が入ってきた。再度グーグルのエセ情報に怒りが増した。

 で、ラーメンが出てきてみるとなんか物足りない。野菜マシで頼んだはずなのにどう見ても並盛だった。

 しかも野菜の上に得体の知れない黒い粉が掛かっている。どう考えてもこゆきが頼んだものとは違っていた。

 恐る恐る店員に「この黒い粉は魚粉か?」と聞いてみた。すると店員は「魚粉だ」という。

 こゆき「魚粉は頼んでないし、野菜はマシで頼んだけどこれでマシなの?」と再度質問した。

 店員「すみませんでした」とようやくヤバい事態を察してくれた。サッと間違えたラーメンを取り下げてくれ、作り直してくれることになった。

 店員は「お時間は大丈夫ですか?」と気にしてくれるほど気を遣ってくれた。最初の注文聞きのあんちゃんはダメダメだけど、店の対応としては気持ちよかった。

な、なんやねんワレー!!という魔法の粉

野菜もとても、とて~も少ないアルネ

 そして再度10分もしないうちに新たに塩ジロー(麺固め、脂多め、にんにくマックス、野菜マシ、うずらトッピング)がやって来た。にんにくは溢れんばかりだった。とてもやる気が感じられる逸品だった。

 まず恒例のもやしから取り掛かった。そうしないと麺が見えないから。うまいね~!特に汁が絡んだもやしはサイコーだった。もやしを食べさせるためにこの汁あり!って感じ。

 うずらも行ってみた。うずらを頼んだのは初めて。食べてみると二郎系とは微妙に合わないような。。やっぱうずらと言えば家系かも。まあ次回からはやめておこう。

 麺は太くてゴワッてて食べ応え満点。二郎系=太麺はサイコーの取り合わせだと思う。

 今回もにんにくマックスにしたが、細かく刻まれたにんにくは料理をサイコーのごちそうへと変えてくれる。今日もうまかったでちゅ。

 脂多めで頼んでみたがこれはあまり良くないかも。こゆきちゃんのように小腹のネコちゃんには少々荷が重いかも。何となく胃がもたれた。

このもやし、これを待っていた!あっ晴れに限ってはもやしを食べに来ていると言っても過言ではない!

いや~今回はにんにくのサービスのいいこと!

 10分くらいで汁を少し残して席を立った。こゆきが店を出る時大将と思わしき人物が「ご迷惑を掛けました~」と再度謝っていた。そこまで気にしてないけど気持ちよかった。

r.gnavi.co.jp

緑区「天福」~中華で王道の台湾ラーメンとニンニク炒飯飯麺セット

2022/5/20

 この店は以前「福源」という名であった。もちろん中国人の経営する中華屋さんであった。むか~し行ったことがある。まずかったことだけが記憶に残っている。

 その店が数年前「天福」という名に代わり営業を続けている。経営者が変わったのかはわからない。

 ただ以前より客入りがイイのは間違いなさそうだ。そんな店に潜入調査を決行してみた。

昼夜通し営業だともっといいんだけど。。。

 11時55分店に着いた。当然店内は混みあっていた。でも座席は空いていたのでサクッと居心地の良さそうな席に座った。

 中華のおばさんが愛想よく注文を取りに来た。ビールと総菜のセットを頼みたかったが、すでに家でガッツいてきたのでほぼ腹は7.5分目まで出来上がっていた。

 我慢してメインの麺を食べることにした。昨日のかつやでの反省もあるからね!

 麺と飯がセットになった「飯麺セット750円、台湾ラーメンとニンニク炒飯」で攻めることにした。

高級感漂うメニュー冊子 ウィズコロナでないことを願う!

 10分もしないうちにおばさんが「あいよっ!」と持って来てくれた。しかしここのおばさんは対応が心地よい。

 ミシュニャンでは店員の対応は重要調査ポイントとなっている。店の方たちはこの辺りをしっかり認識した方がいい!

 

 まずニンチャーからパクった。にんにくの量は控えめだが細かく刻んであり風味がとても良い。飯粒はパラッとまではいかないが、ニンチャーの名店「千華」に似ていた。ごうカックンである!

ありふれた光景だが味はいいよ!食べてミソ!かけてミソ!

程よい量と味 10点中8点!

 台湾ラーメンは街中華によくある内容だったが味は悪くない。中国4千年の歴史を感じさせる奥深い漢方のような、体にじんわりと沁みてくるような味わい深さがあった。こいつもごうごうカックン、ごうカックン!!であ~る。

さっぱり系台湾ラーメン 吞んだ後にはしみるぜ~!

 以前の福源時代の不味かろう悪かろうという姿勢は微塵もなかった。これなら今後も訪れる価値があるだろう。

 

 この店とは関係ないが、以前に何回も紹介しているベトコンラーメンの名店「天鳳」が店をやめてしまった。その代わりをこの店につとめていただこうかのう。。ほほほっ!

r.gnavi.co.jp

 

緑区「かつや」~大人様ランチは買いか?

2022/5/19

 かつやなので味は期待していない。でもネーミングがそそる!そう今巷で話題のかつやの期間限定「大人様ランチ」をお召しになってみたのであ~る。

大人限定ってとこがいいね!

 お子様ランチをもじったアイデアに心が躍る。こんな企画がこゆきは大好きです!さ~てサクッとブヒってくるか!

 

 15時過ぎに店を訪れると先客が二人。何かをガッツいていた。こゆきは自分の指定席に座り注文取りを待った。

 すぐにバイトのおばさんがやって来たので「大人様ランチ759円、とん汁大176円」をよどみなく注文した。

 

 10分くらいでランチ登場。いいビジュアルしてやがる!てゆうかそそられる!脇にはとん汁も控えているし、こいつは大御馳走だと満足していた。

  ランチの内容はオムライスにカレーが掛かっている部分が基幹となっている。

 そこへキャベツの千切り、揚げたウインナー2本、チキンカツウィズタルタル、エビフライ1本などが添えられている。

 ご飯の量は少なく感じた。これで満腹になるのだろうかというのが正直な感想だった。

ビジュアルだけはサイコ~で性格の悪いやつ!

ご飯はほんの少ししか顔を覗かせていないがズ~~~っ遠くの方まで隠れている

 まずオムちゃんにカレーをまぶしてパクった。カレーはやはりスパイシーでボンカレー好きなこゆきの好みとは相違があった。

 次にウインナーをジュポッた。安物のウインナーの味だった。よくある赤いウインナーですな。

 エビフライはパサッていた。かつやのフライは何もかもがパサついている。こいつも悪い意味で期待を裏切らなかった。

 最後にチキンカツだがタルタルの他にウスターソースが掛かっており、くどい!の一言で片づけても差し障りないような味だった。

 期待していたタルタルも酸味はなくあくまでドロッと濃厚なマヨの味がした。

 こうして感想を書いていると悪いところしかないように思えるが、実際味は期待しない方がいい。あくまで期間限定の面白企画と受け取っておこう。

 最初少なく感じていたご飯の量だが、食べ進んでいくとどこまでもご飯の広野は続きいつまでも尽きるところがなかった。

 はっきり書いて最後はゲロッちまいそうだった。。小食の諸君には注意信号を送っておく。

 とん汁を大で頼んだことも裏目に出て、とん汁をすすっていると鼻水が垂れてきて、とん汁と一緒にはな汁をすする羽目になった。そのくらいの量であった。

とん汁の洗面器バージョン

 食べ終わってみると全身汗でびっしょりだった。いい運動をしたと自分をダマしつつ車に乗り込み、極超音速で帰路についた。じゃんじゃん!

r.gnavi.co.jp

大府市「はま亭」~一応忘備録として記しておく 豚骨ラーメンとにんにくチャーハン

2022/5/14

 実は前々回の有楽家でしこたま飲み食いした後近くの「はま亭」へ行ってみたんどす。時間は20時過ぎやと思いますぅ。

はっはっはま亭!はま寿司か?

 とりあえず入って「にんにくチャーハン、豚骨ラーメン、紹興酒」を注文したん思いますぅ。値段は忘れました。関西人はそんな細かいこと気ぃ~にもかけまへんので。

 すぐ注文したもんが出てきはりました。にんにくチャーハンゆうのは相変わらず旨かった気がしますぅ。

 でも紹興酒を飲みつつ食べていた豚骨ラーメンの途中で腹がパンパンになってもうたんですぅ。

 申しわげねえっすけどもあとは残して店を後にしたって顛末でゲス。本当におもさげねえっす!

これが紹興酒!こゆきのだかんね~!

中華屋で食べる豚骨はなぜか粉っぽい なぜ???

にんにくチャーハンには紅ショウガがねえ!!おしんだったら怒るぞ ゴラッ!

r.gnavi.co.jp